毎日をごきげんに過ごすための暮らしや働き方‣

2025年3月振り返り~とっても充実した1ヵ月だったのではないでしょうか~

お久しぶりです!やもです!

めちゃくちゃ久しぶりになりましたが、
ブログの再開を祝して(?)、今月の振り返りをしていこうと思います。

それではれっつごー!!

仲間の仕事を手伝わせてもらった!

昨年12月末でメインの業務委託先が契約終了になり、
そこから妊活の通院事情もあって新しい仕事も見つけられずにいた私。

「専業主婦たのしむぞ~!!」とは思っていたものの、稼働時間が決まってない(好きな時間にやっていい)仕事があれば何かやりたいな~ってフリーランス仲間に伝えたところ、単純作業でいいなら!とお仕事を依頼してくれた😿

あ、ありがたい……

お仕事の内容は、

・データ移行作業
・請求書作成
・資料デザインブラッシュアップ
・データ作成
・文字起こし などなど…

請求書の作成なんて一番好きな作業だし、資料のデザインもすごく楽しかった!
持つべきものは優秀なオンラインアシスタント仲間…!!!

私は営業アシスタントをメインに業務委託を受けていたので、取引先の都合上稼働時間が決まってたことが多かったので(週3の12-18時までとか)、好きな時間にできる作業はすごくすごくありがたかったし、なにより指示が明確で的確で、惚れ惚れしてしまった😻

引き続きお仕事募集中です!!(ちゃっかり)

勇気を出して運転免許合宿に申し込んだ

今年の目標に「運転免許を取る」というのがあって、

Threadsで見る

「もし妊娠したら、免許取れなくなるじゃん!!と思って、
えいや!で合宿免許を申し込んでみました!!!

(おかげで不妊治療のスケジュールが狂って2ヶ月お休みになってしまった)
(なお、旦那には反対されている。私が免許取っても助手席には乗らないらしい)

ブログを更新してない間に色々あったんだけど、我が家、中古車を購入しまして
それに伴い激高の駐車場代(33,000円)を毎月払っているのです。

これで旦那しか車に乗れないの、もったいないよね?!?!! 
都内って「車で行ったら早いよね」ってとこ、結構たくさんあるよね!!??

というわけで、来月新潟に合宿しに行ってきます。
新潟はお米が美味しいのでね。
しかも35歳以上は女性専用宿舎に泊めてもらえないので(なんで?)、
ホテル住まいです。それはそれで楽しみ。

30代最後の挑戦!
またその様子もブログに書けたらいいな!!

2年休止していたブログを再開!!

これも今年の目標にしていた「ブログ再開」!
ついに、動き出すことができました。

きっかけはこれ、Wordpressのエラー。

Threadsで見る

エラーを修正していくうちに、気になるところがたくさん出てきて
気が付けばトップページからポートフォリオまで作り直してた。笑

作り直したポートフォリオ

プロフィール記事も新しく書いたから、よかったら読んでね!

やものプロフィール やものプロフィール

引き続きこのブログ文章は「やも100%」でお届けします!(AIには書かせません!)
サクッと読みやすくて、楽しいブログたくさん書けるようにがんばります✊

はちゃめちゃ可愛い家計簿が爆誕

私の業務委託の契約終了に伴い、旦那の収入だけでのやりくりが必須になったので、
使いやすい家計簿を研究している私。(もはや趣味)

この半年スプシを改良しまくって、なんとか納得できるものを作ったのですが、なんかテンションが上がらない。使いやすいし、自動計算で数字は出てくるけど、なんか実感がわかない。ということで、試しに紙の家計簿を作ってみることに。

これが、めちゃくちゃ可愛く仕上がってテンションだだ上がり…!!!

お得意のCanvaデザイン
めちゃくちゃ可愛くできたんですけどー!!!!

前から薄々は思ってたんだけど、今回で確信に変わった。

やっぱり私は、私のデザイン好きだ!!!!笑

(そらそうか)

今回は新たに、下記を作成。

  • 月間家計簿(いままで横書きだったのを縦書きに!)
  • デイリー家計簿(封筒貯金風なデザインにしてみた)
  • 月間カレンダー(メモに冷蔵庫の中になにがあるか書く→献立を考える)
  • ガントチャート(あったらなにかと便利かなと)
  • 年間光熱費(昨年に比べて安いか高いか)
  • 日用品リスト(これで棚卸しして安い日にまとめ買い)
  • 年間家事リスト(家族の誕生日、掃除のリスト)
  • 年間カレンダー(おおまかな年間スケジュールに)
  • 献立リスト(これを見ながら翌週の献立考える)
  • Wishリスト(行きたい店、ほしいもの、やりたいことなんでも)

あとはこれも作る予定!

  • 売上管理表(これも今はスプシでまとめてる)
  • 防災品管理表(賞味期限の管理に使いたい)
  • 年間特別費リスト(年払いや誕生日などで使うお金を管理)
  • 投資信託の記録(年末に記録としてつけれるやつ)
  • へそくり塗り絵(へそくりの金額に応じて塗りつぶしていけるやつ)

この1冊で、「暮らしもお金も整う」が目標!

しばらく実際に記帳してみて、改良に改良を重ねて納得のものができるといいな!
楽しくわくわくしながらお金の管理ができますように✨

高知旅行でパワーチャージ

昨年まで3ヶ月に1回は行ってた大好きな高知。
しばらくぶりだったので、妹と二人で旅行してきました!

縁結びで有名な鳴無神社。
心から「気持ちいい」って感じる場所で、パワースポットな感じめっちゃする!!

あとは、毎年占ってもらってる占い師さんにもみてもらった。

・今年は働かなくても食べていけるけど、自分が思った通りに仕事ができる

・下請けでなくなる、自分で事業を作る
・努力、活動するほど仕事運が発展する
・隠していたことが出てきやすい(隠れた才能が開花、もしくは隠し事かも)
・友達と共同事業は後に不平、不満が出る

・詐欺、盗難、泥棒に注意

・子どもに縁があるが、産厄もある(スムーズに生まれてこない)

みたいな運勢でした。

今年は仕事のことばっかりで、なんかびっくり。
でも嬉しかったな。

やりたいと思った通りにやれるみたいだから、どんな風に働きたいか想像しまくる!
そして、それに向けて努力する!
「私の隠れた才能がここにあるかも」って思いながら、色んなことしてみる!

楽しかったな~高知。
またすぐにでもいきたい。

ChatGPTの進化が止まらない

もはや私の振り返りでもなんでもないけど、いや~本当にすごい!!

イラスト、ラインスタンプ、マンガ、3Dモデリング。
これ全部ChatGPTが作った!!!
ほんとにびっくり!!!!!

固定費絞りまくってる私でも、さすがに課金したよねww

楽しくてずっと画像作成頼んじゃう。

3Dのやつなんて、こんなのが作りたくて今年はBlenderを勉強しようと思ってたのに不要になってしまった。

これをこのまま使うっていうより、これを下絵にして色々描いたり作るのが私には合ってそう!
イメージが沸くだけでもすっごく助かるー!

これからも良き相棒として、ChatGPTとはおしゃべりしていきたいな~!!

ということで

長くなりましたが、今月の振り返りは終わろうと思います。

4月は、

・家計簿完成させる!
・運転免許合宿、がんばる!
・ブログ1記事でもいいから更新!

の3本立てで頑張りたいと思います。
ちょっと取りたい資格もあって、その話もできるといいな!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

またね!