こんにちは、やもです。
1月終わりましたね!
さっそくですが、振り返りしてみようと思います!
もくじ
収益報告
オンラインアシスタントを本格的に初めて1ヵ月が経ちました。
フリーランス1年生。
憧れの、、収益報告!してみたいと思います!!
(収益報告、みるのすごい好きなんですよね)
(だから私もやってみる!)
(需要あるか分からなですが!)
(シリーズ化しないかもですが!)
今月の請求書発行金額、こちら!
じゃじゃん!
ふおおおお!
すごい!!
ちなみに会社員時代の最後の給料明細がこちら。
(一応、これを超えるのが目標)
惜しい。総支給額は超えられなかった…
でも、オンラインアシスタントの仕事で25万超えられるなんて思ってもみなかったから、すっごい嬉しい!!!
きっと税金でほとんどなくなるので、使わずにとっておきます( ;∀;)
仕事のこと
いまメインでやってるアシスタント業務は、
週に4日、12時~18時でやらせてもらっています。
(平日1日は違う仕事がしたい、朝はゆっくり寝たい)
あるお仕事が3月に終わってしまうので、
3月からなにか始めようかなぁ~とぼんやり考えていました。
ずっと憧れていたのは文章を書くお仕事なんだけど、やったこともないしなぁ~なんて思っていた時にふと見つけた、とある募集。
■募集■
原稿作成業務
私が編集長を務めるメディアで、原稿作成できる人を探しています。 文章を書いたり読んだりが苦痛に感じない方であれば、割と簡単な作業かと思います。
お、なんだかおもしろそう!
と応募したら、
なんと、
受かってしまいました…!!!
採用のご連絡をいただいた時は、ほんとに手が震えた、、
(ライターの実績書く欄に、実績なさすぎて「文学部卒です」って書いた私)
(応募多かったみたいだし、まさか採用されるなんて思ってなかった)
私はハッキリと言える。
これは、完全にみさとさんのnoteのおかげ!!
(ほんとにこれすごいよみんな!いますぐブックマーク!)
業務内容が「原稿作成」ではあるんですが、自分で文章を考えるわけではないので、ライターとは少し違うけど。
それでもすっごく楽しみ~!!!
((o(´∀`)o))
なんて、わくわくしていた。
そんな矢先…
まさかのクライアントとの打ち合わせで、業務量10倍の通達が。
(「見えおり」なんて誤字ってるあたり、めちゃくちゃ焦っているww)
なんだったら今でも時間内に収まっていないぐらいの業務量なのに、そしてまだ初めて1ヵ月ぐらいで、やり方も定まっていない状況。
打ち合わせが終わったときは(いや、マジか、、、)という絶望感でいっぱいでしたが、この投稿のコメントで皆さんに「力になるよ!」と仰っていただき。
泣ける……
本当にありがとうございます。。。
いいねの数だけ泣きました。。。
チームを作って回せる方法がないか、いま考えています。
(とりあえずこの業界の友達に副業しない?と声を掛けました)
(副キャプテンになってもらおうと思案中)
事務作業のプロフェッショナルたちがフォロワーにたくさんいることのありがたみを、改めて感じました。私はひとりじゃない。翌朝、「これはもしかしたら、もしかするかもしれない」って思ったもん。
絶対かたちにしたい。
2月にやりたいこと
そしてそして、1月のトピックで外せないのはこちら!
いやもうほんと買ってよかった!!!
すでに今年買ってよかったものランキング1位に決定!(気が早い)
毎日Twitterで発信をするなかで
「もっとわかりやすく、情報のシェアができないかな…」とずっとジレンマがあり、そこで出会ったのが図解、グラフィックレコーディングという手法。
これこれ!
これわたしも描きたい!
いちばん自分でも驚いたのが、とにかく夢中で描いていられること。
気が付いたら朝4時だった、なんて日もありました。
もっと上手になりたい。
そう思って、2月からクリエイターズオンラインサロンに入会することにしました!!
めっちゃ勇気出した!!!
たにみきさんやあねこさん、キョーコさんなど次々に参加表明されていて、勝手に心強くなっていましたww
これからはお絵描きしている時間が、癒しになるんだろうなぁとわくわくしています。課題とかもあるみたいなので、成長できたらいいな。
引き続き下手くそな、、もとい、成長段階のイラストなどをアップしていきますので、温かい目で見守っていただければと思いますm(__)m
あとはスラックのスタンプ作ったり、kindle本も出版してみたい!
いまのTwitterアイコンもめちゃくちゃ気に入ってるけど、ゆくゆくは自分で描きたいし、ヘッダーも作り替えたい。。。
やりたいことたくさん(*’ω’*)
まとめ
なんだかまとまりのない文章になりましたが、振り返ればとっても楽しい2021年1月だったなぁと思います。
私はおうちで一人で仕事しているけど、Twitterを開けばみんなが居て、その環境がすごく幸せで気に入っています。
Clubhouseもいまいち使い方が分からず放置してますが、いつかTwitterのみんなで話せたら楽しいだろうなと勝手に思っています(^^)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
* * * * * * * * * *
\コメントありがとうございます♡励みになります/
やもさん
— さくママ💻@在宅ワーカー (@zaitakusakumama) February 3, 2021
ブログ読みました~❤
新しいお仕事もGETされてすごいです!
ブログの文章から、やもさんにお願いしたいって誰もが思うだろ!って納得です🤔
さくままさーん!読んでいただいてありがとうございます!!✨✨いつも思うんですが、さくままさんってほんっっとに褒め上手ですよね。。来世はさくままの子どもで生まれたい😂
すごーい👏
— ゆちえ@オンライン秘書・ディレクター🍊 (@yyuriiiee) February 2, 2021
“twitter開けたらみんないる”すごいわかります!
やもさんのグラレコレクションこれからも楽しみにしてます☺️
休憩の時にTwitterにくると、みんな頑張ってるし、わたしも、よぉーし💪みたいな気持ちになれますよね☺️グラレコレクション!!なんて語呂が素敵なの!二度見しました😂
やもさんのコンテンツ
— むるこ 🇩🇪🌓 (@murucco5) February 3, 2021
すきなんですよね(突然の告白)
yamotterの部分もツボです😍
これからも楽しみにしてます!!
えっ、、、!!むるこさんにそう言ってもらえるの、めちゃくちゃ嬉しい、、、😳✨✨おばあちゃんになるまでゆるゆる続けて、人生で感動したこととか楽しかったことをすぐ思い出せるようなブログにしたいんだー!これからもブログ育てていきます🌱
やもさん〜〜素晴らしい〜〜!👏🏻👏🏻👏🏻✨✨
— キョーコ𓅪𓅫 (@nft_kyoko_mm) February 2, 2021
そして、みさとさんのnote💞マジで同感です!
実は私もみさとさんのテンプレを使って応募したんです〜!
すでに200人は応募している状況だったのに、速攻で採用通知きてマジでビビりましたーー!!
みさとさんスゲ〜😱😱😱って思っった〜〜🤣
に、200人〜!!???😱😱それはみさとさんnoteもすごいけど、キョーコさんの実力ありきです😂絶対😂
1月振り返りnoteも
— きょん@秘書チームプランナー×家族のケアラー (@kyon3419) February 3, 2021
みさとさんnoteも
とってもタメになりました🌟
後に続けるように頑張ります〜
ありがとうございました😊
わぁー!嬉しいコメントありがとうございます☺️来月もゆるゆる書くので、よかったらまた見てください〜!
やもさん、すごいー✨✨
— あねこ@ゼロからママフリーランス (@aneco2075) February 3, 2021
そして何気にわたしが登場しててうれしいです😆笑
新たな挑戦がんばりましょうね!!
ふふ☺️新しい挑戦!ほんとですね💛大浴場広すぎてなかなか追いついてませんが(笑)始業式楽しみです🎶
ブログのTwitterリンクが間違っているようですー!いきなりすみません、気付いたので…
— A Journal | Notionで日記 (@ajournal_) February 2, 2021
おおお!ありがとうございます!!💦リンク修正しました!! コメント嬉しかったです!ありがとうございました!